2020.07.04
山藤 恵里
【俳優 / ダンサー】
3歳よりピアノを習い、音楽と触れ合う環境で育つ。その後、音楽を身体で表現するダンスに魅了され、エンターテインメントの道を志す。
(さらに…)
塩沢 優
【俳優 / シンガー】
関東国際高校演劇科、桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。2016年には新宿声楽コンクール第2位を受賞する。
三戸 亜耶
群馬県出身。幼い頃からピアノに親しむ。両親の影響で、日本歌曲や合唱曲と同時に、海外のロックやプログレ、フュージョンなども身近に聴きながら育つ。
高校時代にミュージカルと出会い、音楽と芝居が一体となったドラマチックな歌の世界に魅了され、大学では演劇を学ぶ。
青井 美文
【振付家 / 俳優 / ダンサー】
幼少期からクラシックバレエを始め、日本女子体育短期大学、舞踊専攻で、ジャズダンス、モダンダンス、タップダンス、日本舞踊、スペイン舞踊を学び、首席で卒業。
バックダンサーとして音楽番組の出演、アーティストのコンサート振付を経て、現在では2.5次元舞台の振付や、アイドルグループ、キッズタレントの指導。自身も、脚本、演出、振付、主演の舞台を手掛け、紺夜の主軸メンバーとして、海外でも活躍。近年では俳優としての舞台出演も主な活動の一つ。
2020.07.03
小川 善太郎
【俳優】
山口県出身。学生時代は器械体操で県大会個人2位を獲得。その後市民ミュージカルとの出会いをきっかけにミュージカルの世界へ入り、その後 劇団四季に入団。
宮澤 良輔
大学卒業後、舞台芸術学院を経て、舞台活動を開始。
谷桃子バレエ団、松山バレエ団をはじめバレエ公演から、劇団四季ミュージカル「ライオンキング」「嵐の中の子どもたち」などのミュージカル、テーマパークや、松井誠公演では和物など幅広いジャンルの舞台等に出演する。
2020.06.22
長谷川 ゆうり
【俳優 / シンガー / ボイストレーナー】
8歳の頃より、母の勧めでミュージカルの世界に入り、子役から舞台に立つ。19歳の時に劇団四季に合格。メインキャストも務めるなど、プロとして本格的に舞台の道へ進む。
ニューイヤーミュージカルコンサート2020
【2020/1/5】
2020年 某ホテルにてニューイヤーミュージカルコンサートが開催されました。ディナーショー形式で行われたこのイベントでは、フルオーケストラで行われ、劇団四季出身をはじめとしたキャスト陣によるミュージカルを披露致しました。
イベント ✖︎ WAGAKU
東京湾クルーズ 安宅丸(あたけまる)を本丸にするパフォーマンスチームWAGAKUが、安宅丸外で行ったイベントです。
東京湾クルーズ 安宅丸 ✖︎ WAGAKU
【2014/3/1〜2021/5/30】
江戸幕府三代将軍 徳川家光公 の命によって造られた 伝説の巨船「安宅丸(あたけまる)」。大きさは富士山、豪華さは日光東照宮と言われ、江戸の街を騒がせた船でした。そんな安宅丸をモデルにして造られたのが「東京湾クルーズ 安宅丸」です。